特に女性のセクシーポイントである「うなじ」は、挙式後のベールアップ後に背中と同じように”丸見え”になってしまう部分でもあります。花嫁のヘアスタイルは、基本的に「アップ」と呼ばれる、うなじを「起点」にして、ほぼ全ての髪をまとめ上げるスタイルです。包み隠すものが無くなってしまうことで、普段は見えない部分が、さらされ「続ける」ことになります。この部分は「こめかみ」と同じく、ヘアスタイルを決める際に最も引っ張られるため、日常的にダメージを受けやすい場所でもあります。さらに他の頭皮の部分に比べて、空気に触れている部分でもあるため、乾燥ニキビなどが基本的にできやすい部分でもあります。これらの物理的なダメージと外気からのダメージが重なることによって、「皮脂」が発生しやすい状況になっており、「デキモノ」ができやすい部分になります。
基本的には首筋からの延長部
余計な汚れ(皮脂)を落としつつ、うるおいを保つことが大切な要素であり、入浴中・入浴後のケアが中心になります。シャンプーの延長で汚れを落とすのではなく、専用の石鹸・ソープを使用した後に、しっかりと”お風呂上りの保湿ケア”を続けることが大切です。うなじと耳は、「背中」と「首筋」につながっている部分でもあり、これらの部分をケアするアイテムと一緒に使ってしまうことで、お得にケアすることもできます。
⇒結婚式に備えて「首筋~胸元(デコルテライン)」を美しく仕上げる
⇒結婚式に備えて「背中」を美しく仕上げる
●あらためて注意すべき「耳の裏」
うなじが丸見えになるのと同じタイミングで人目にさらされることになる、「耳の裏」は日常的なケアが難しい、非常に危険な部分になります。「自分では見えない」ということが、最も大きな見逃し要素でもあります。この部分は、最も単純な「汚れ」を落とすというケア方法で備えることになります。ただし、特に皮膚が柔らかい場所であり、デリケートなケアが必要になります。入浴した際に耳の裏まで浸かるようにして、皮脂等の汚れを除去しやすいように柔らかく浮かせてから、じっくり落としていきます。この部分にもデリケート部分専用のソープが有効であり、「傷つけるのが怖い」、「早く落としたい」という方は、わきの下にも使える専用ソープの使用をおすすめします。花嫁が気にするべきパーツというのは、普段隠れている部分でもあり、その隠れているパーツは基本的にデリケートな傾向があることが多くなっています。その中でも「わきの下」や「耳の裏」は特に汚れやすく・汚れが蓄積しやすいうえに、特にデリケートでるため、非常にケアが難しい部分でもあります。
ロリエデリケート泡ウォッシュ
このデリケートゾーン(弱い部分)の洗浄におすすめしたい、専用洗浄アイテムとして、「ロリエデリケート泡ウォッシュ」を紹介します。ここ数年ほどで、注目され始めたアイテムであり、特に夏場などの肌の露出が近づく季節の度に、口コミで広がっていったアイテムです。汚れを落とすだけでなく、「におい」の元になる汚れをすっきりさせるといった、肌を露出し続ける花嫁にとって、嬉しい効果もあります。このジャンルは無数にアイテムが存在するため、一つひとつを試すのがめんどうと言う方には、”売れているもの”をおすすめします。”女性ならでは”のデリケートゾーンにも使えるため、日常使いとして試してみることも有意義です。
●ロリエデリケート泡ウォッシュの内容
デリケートゾーン用の「ロリエデリケート泡ウォッシュ」は、とにかく”低刺激”です。きめの細かい濃密な泡がやわらかいのにつぶれないので優しく洗えます。泡の切れがよく、流す時間がかかりません。さらに、やさしく洗えるのにすっきりします。「ロリエデリケート泡ウォッシュ」は、肌と同じ弱酸性で無香料・無着色あることも人気の秘密です。