プレ招待状「セーブザデート」とは? 文例・デザイン紹介 | 結婚式場の選び方 | 結婚式準備サイト

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

みなさん、「セーブザデート(Save the Date)」というものをご存知でしょうか?
海外では古くから用いられている「結婚式のプレ招待状」のようなもので、ゲストへ結婚式の日程を知らせる際に利用されるものです。

このセーブザデートが今、日本のお洒落花嫁の間でも注目が集まっていて
「セーブザデートを取り入れてみたい!」
「セーブザデートを作ってみたい!」
という花嫁も多いのではないでしょうか?

しかし、招待状との違いやセーブザデートを送る際の注意点などを知らずに送ってしまうと、逆にゲストを混乱させてしまうかもしれません。
ゲストに分かりやすいセーブザデートを作るためにも、まずは「セーブザデートとはどのようなものなのか」知っておくことが大切です。

この記事では、セーブザデートの送り方・文例・デザインまで詳しくご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

セーブザデート(Save the Date)とは

白い机の上のカレンダー

そもそも「セーブザデート(Save the Date)」とはどのようなものなのでしょうか?
また、招待状とはどのような違いがあるのでしょうか?
ここではセーブザデートの基本的な特徴をご紹介していきます。

それぞれの項目について詳しくみていきましょう。

セーブザデートとは

「セーブザデート(Save the Date)」とは結婚式の日程をゲストへお知らせするための案内状のこと。
招待状より先にゲストへ送るもので、「結婚式はまだ先だけど日程だけでもゲストに伝えておきたい!」という場合に活躍してくれます。

早めに結婚式の日程を伝えることでゲストはスケジュール調整がしやすく、出席してもらえる確率を高められるのが魅力。
セーブザデートは「結婚式のプレ招待状」とも呼ばれ、花嫁の中で注目が集まっている新定番のアイテムです。

 

セーブザデートのメリット

セーブザデートには多くのメリットがあります。
ゲスト目線、新郎新婦目線でそれぞれ詳しく見ていきましょう。

 

▼ゲスト目線

  • スケジュール調整がしやすい
  • 結婚式の日を忘れない
  • 返信する必要がないので気軽に受け取れる

セーブザデートの最大のメリットは先述した通り「ゲストがスケジュール調整しやすい」ということです。
他に予定がないか、結婚式の出席が重なっていないかなど、早めに確認することで出席できる可能性が高まりますよね。

また、結婚式の日程は口頭で聞いただけでは忘れてしまう可能性があるので、書式で残しておけるのも便利です。
招待状のように返信する必要がないため、気軽に受け取れるのも魅力。

 

▼新郎新婦目線

  • だいたいの招待人数を把握できる
  • ゲストに出席してもらえる確率が高まる
  • パートナーを紹介できる
  • 自由にデザインできる

セーブザデートを送るとゲストの招待人数をだいたい把握できたり、出席率を高められたりするので招待状作成時にとても役立ちます。
また、パートナーを紹介していないゲストにはセーブザデートを通して結婚の報告をしても良いでしょう。
招待状のように書式が決まっていないため、自由なデザインを楽しむことができるのも魅力です。

 

招待状との違い

セーブザデートと招待状には「結婚式の日程をゲストへ知らせる」という共通点がありますが、何か違いはあるのでしょうか?
違いを理解して、セーブザデートの役割をしっかり理解しましょう。

▼セーブザデートと招待状の4つの違い

セーブザデート 招待状
目的 結婚式の日程をゲストへ知らせるため 結婚式の詳細を記載して
ゲストを招待するため
送る時期 結婚式の8〜6ヶ月前 結婚式の3〜2ヶ月前
ゲストの返信 不要 必要
デザイン文面 自由 定型文がある
送り方 ポストカードを郵送
動画や画像を送る
招待状を郵送、Web招待状を送る

この中でも1番大きな違いは送る目的です。
あくまでもセーブザデートは「結婚式の日程をゲストへ知らせること」が目的なので、ゲストを招待するものではありません。
ゲストを混乱させないためにも、「正式な招待状は改めて送る」というメッセージを一言添えておきましょう。







送り方について

青空へ向かって飛ぶ紙飛行機

招待状よりもカジュアルで自由度が高いセーブザデートですが、最低限送り方のマナーは押さえておきたいですよね。
ゲストに失礼なく、喜んでもらうためにはどのように送れば良いのでしょうか?
ここではセーブザデートの送り方についてご紹介していきます。

それぞれの項目について詳しくみていきましょう。

セーブ・ザ・デートを送る方法

セーブザデートを送る方法は主にこの4種類が挙げられます。

  • ポストカードを郵送
  • 名刺型カードを手渡し
  • LINEで画像を送る
  • LINEで動画を送る

中でもポストカードでの案内が一般的ですが、最近では動画や画像を作りLINEなどで簡単にゲストへ送る方法も人気があります。

 

▼セーブザデートを送る方法の種類や特徴

送る方法 メリット 費用
ポストカード 郵送 デザインにこだわれる ポストカード代、郵送代
名刺型カード 手渡し ゲストが持ち運びやすい 印刷代
LINE (画像) 画像とメッセージを送信 すぐに作れる 無料
LINE(動画) 動画とメッセージを送信 2人の雰囲気が伝わる 無料

それぞれの特徴や違いを理解してゲストに合わせた方法を選択してくださいね。

 

セーブ・ザ・デートを送る時期・スケジュール

セーブザデートを送る時期として最も適切なのは「結婚式の6ヶ月前」です。
それよりも早く送りたい場合でも、結婚式の8ヶ月前程度に留めておきましょう。
あまりに早すぎるとゲストも日程調整しづらく、逆に遅すぎると招待状と勘違いさせてしまうので送る時期には注意が必要です。

▼セーブザデートと招待状を送る時期・スケジュール

〜6ヶ月前 セーブザデートの作成、発送
4ヶ月前 招待ゲストの再確認、招待状の作成、発送準備
3ヶ月前 招待状発送
2ヶ月前 返信ハガキの確認
1ヶ月前 返信ハガキ 締め切り
2週間前 人数変更 締め切り(ゲスト人数確定)

ゲストを混乱させないためにも、セーブザデートを発送してから結婚式当日までのスケジュールを把握して、それぞれ適切な時期に送りましょう。

 

セーブザデートを送るときの注意点

セーブザデートを送るときには注意すべき点がいくつかあるので、しっかり確認してゲストに失礼がないようにしましょう。

▼記載内容について

  • 日程、名前を必ず記載する
  • 句読点をつけない
  • 招待状は改めて送る旨を記載する
 

▼送り方について

  • 式の3ヶ月前になってしまったら送らない
  • ゲストに合わせて送るかどうか判断する

必要事項を間違いなく記載することはもちろん、特に送り方には注意しましょう。
式の3ヶ月前では招待状と混在してしまうので、その場合セーブザデートは送りません。
また、セーブザデートは上司や親族の間ではまだまだ馴染みがないので、受け取り手に合わせて送るかどうか判断することも大切です。

ゲストに喜んでもらえるよう、受け取り手を考えてセーブザデートを作成するよう注意しましょう。

文例の紹介

原稿用紙とペンと男性のフィギュア

実際にセーブザデートを送るときは、具体的にどのようなメッセージを添えれば良いのでしょうか?
ここではセーブザデートの文例についてご紹介していきます。

内容は自分たちのイメージに合うものを選ぶことが大切で、具体的に下記の3つのパターンから考えるとまとまりやすいです。

  • フォーマルな文例
  • カジュアルな文例
  • 英語の文例

ぜひセーブザデート作りの参考にしてみてください。

フォーマルな文例

この度私たちは結婚することとなりました
20××年○月△日○○式場において結婚式を行いますので ぜひご出席いただければ幸いです

詳細は正式な招待状にて改めてご案内いたします
皆様とお会いできることを 今から心待ちにしております

新郎○○ 新婦○○

 
カジュアルな文例

この度 私たち(新郎の名前)と(新婦の名前)は結婚することとなりました
私たちの大切なゲストの皆様をお招きして
日頃の感謝を伝えるための結婚式を予定しております

詳しくは招待状にて改めてご案内いたしますので
楽しみにお待ちいただければ嬉しいです
皆様と素敵なひと時を過ごせることを今から楽しみにしています

日程:20××年○月△日
場所:○○式場
新郎○○ 新婦○○ 

 
英語の文例

SAVE THE DATE

○○○○ & ○○○○
Oct . 10 . 2050

We have a wedding reception at ○○ wedding house

 







デザインアイデア4選

セーブザデートは形式が決まっておらずオリジナルのデザインを作成できるので、せっかくならゲストに喜ばれるお洒落なものにしたいですよね。
ここではセーブザデートのおすすめデザインアイデアをご紹介していきます。

①カレンダー

カレンダータイプのセーブザデートのデザイン例

セーブザデートの定番デザイン「カレンダー」
結婚式の月のカレンダーに挙式日を目立つようデザインすれば、ゲストにも伝わりやすいのでおすすめ。

ポストカードで送る際にピッタリで、このデザインなら受け取ったゲストもワクワクしますよね。
カレンダータイプは招待状にはあまり用いられないデザインなので、招待状との差別化もできてお洒落です。

 

②新郎新婦の写真入り

写真入りのセーブザデートのデザイン例

新郎新婦の写真入りデザインは2人らしさが出しやすくておすすめです。
選ぶ写真によってカードの雰囲気もガラッと変わるので、イメージがまだ決まっていない方でも作成しやすいデザイン。
写真をメインにしたい場合はなるべく大きめに使って、お洒落な仕上がりにしましょう。

 

③名刺型カード

名刺サイズのセーブザデートデザイン例

ゲストに手渡ししたい時は名刺サイズのセーブザデートが最適。

招待状を改めて発送するという旨を直接伝えられるので、デザイン重視のセーブザデートを作成しても問題ないです。
入籍した2人の写真を使ってよりオリジナリティあふれるデザインにしましょう。

 

④日程と名前だけシンプルに

文字と日付だけのセーブザデートデザイン例

お洒落でイマドキなセーブザデートにするなら、あえて情報量は少なくシンプルなこちらのデザインがおすすめ。
LINEなどでメッセージを送ってから画像を送信する時に最適です。

シンプルなので作成時間もそんなにかからず、LINEなら無料で送ることができるのでコスパの良いデザイン。
情報量が少ないので、文字のフォントは個性的なものにしてオリジナリティを出しましょう。

まとめ:セーブザデート(Save the Date)で結婚式が楽しみになる仕掛けを作ろう!

コメントやハートがたくさんスマホに届いている

いかがでしたか?
セーブザデートの特徴や文例、デザインアイデアのご紹介でした。

「招待状を送るまで待ちきれない!」
「結婚式までまだ時間がある」

という花嫁にはピッタリのセーブザデート。

ぜひこの準備期間を有効活用して、ゲストにとって結婚式が楽しみになるような仕掛けを作ってみてくださいね。







この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター


結婚式場の選び方 - 結婚式のなかの人がおすすめする結婚式場を検索できる