式場を探す
ウェディングプランナーとして、フラワーコーディネーターとして、時に初めて結婚式場を訪れるおふたりの案内役になり、時に結婚式を挙げるおふたりのサポート役になり、12年間たくさんのカップルの結婚式に携わってきました。結婚準備を始めるおふたりは、分からないことだらけで不安もたくさんあるでしょう。結婚式のスタイルや考え方が時代とともに変わり、トレンドも目まぐるしく変わっていく中で、何をどう選んだらいいのか悩むことも多いはずです。そんなおふたりに、これまでの経験も踏まえて役立つ情報をたくさんお届けできたらと思っています。
結婚式で花嫁が持つブーケ。最近では、生花ではなく造花のブーケを選ぶ方も少なくありません。 みずみずし…
冬と言えば、真っ白な雪やクリスマスのカラフルな装飾、お正月のおめでたい空気感などをイメージする方が多…
結婚式を華やかに彩り、ふたりの世界観を表現するのに欠かせない装花。お気に入りの花屋にアレンジしてもら…
結婚式を華やかに彩る装花。あれもこれもと追加していたら、予算オーバーになってしまったという方は多いの…
こだわって用意した、結婚式の会場装花。挙式や披露宴の雰囲気づくりに欠かせないアイテムですが、短時間し…
おしゃれに敏感なプレ花嫁から注目を浴びている高砂ソファ。自分の結婚式でも取り入れたいけれど、「料理を…
参列を楽しみにしていた結婚式。やむを得ない事情で、当日欠席しなければならないこともあるでしょう。 「…
結婚式の披露宴後に二次会を開催する場合、スタート時間を何時にしたらいいか悩みますよね。 披露宴から二…
結婚式の招待状に同封されている返信はがき。毎日仕事で会っていたり、ちょうど会う予定があったりする場合…
結婚式に出席しない代わりに、お祝いの気持ちを伝えるための祝電。きれいな台紙にメッセージが添えられてい…
数ある祝電の中でも、ひときわ目を引くのがバルーン電報。ウェルカムスペースにひとつあるだけでも見栄えが…
結婚式の受付を任された時は、特に服装やマナーに気を使いますよね。 ゲストとして結婚式に出席するとして…
結婚式は何か月も前から予約するため、途中で延期せざるをえなくなるカップルも少なからずいらっしゃいます…
名古屋や東海エリアで結婚式を挙げると、高いのではと不安になる方もいらっしゃるでしょう。 派手に見られ…
今回は、ゲストハウスで40人前後の結婚式を数多く手がけた元ウエディングプランナーが、費用相場や成功の…
結婚式というと幸せなイメージが大きいですが、お金の面での現実感も大切です。 「結婚式の見積もりが予想…