結婚式1.5次会 会費はご祝儀制にする? | 結婚式場の選び方 | 結婚式準備サイト

※本サイト内では一部プロモーションが含まれます

挙式披露宴ほど堅くはないけれど、2次会ほどカジュアルでもない、挙式とは別日に行うウエディングパーティーのことを1.5次会と呼びます。そんな1.5次会を開催するにあたってご祝儀制にするかどうかで悩む新郎新婦様も多くいらっしゃいます。
そもそも1.5次会は新郎新婦様の裁量が大きいパーティーであり、自由度の高いパーティーを執り行えることが特徴です。決めなければならないことは数多くありますが、その1つがご祝儀制にするかどうかなのです。それぞれのメリット、デメリットも紹介しています。基本的には、どんな雰囲気のパーティーにしたいかに合わせてどちらか選んでもらえれば問題ありません。そこからメリット、デメリットをもとに判断してもらえれば幸いです。
もし会費制を選択した場合に、いくらに設定すればいいのか、で困ったときのために相場も紹介しています。大体10,000円~20,000円が相場になりますので、それぐらいに設定すれば大丈夫です。1.5次会は結婚式と別日に行う分、必要なものが多くなりますので、想定以上に自己負担額が増えてしまったと後悔しないように設定しましょう。ゲスト側目線で、会費制の場合にご祝儀を別で用意する必要があるのかどうかについても紹介しています。

結婚式1.5次会って?

挙式とは別日に行うお披露目パーティーのことを1.5次会と呼びます。海外で結婚式をあげた新郎新婦様や、親族のみで挙式披露宴を行った新郎新婦様が別日に行うパーティーが該当します。

挙式披露宴ほど堅くはないけれど、2次会ほどカジュアルでもない、ちょうど中間地点のような位置づけのウエディングパーティーです。挙式披露宴へ呼べなかったゲストを招いてお披露目式を行いたい人におすすめのパーティーです。

別日で行う分、自由度の高いパーティーを作り上げることができます。1.5次会でもう一度、人前式で愛を誓う新郎新婦様もいらっしゃいました。

ただ、自由度が高いということは、決まり事も少ないということです。例えば会費制にするべきか、いくらがいいのかの決まりもありません。会場の選択肢も多いですし、お堅めの結婚式から飲み会風の結婚式まで雰囲気の振り幅も大きいです。たくさん決めるべきことが出てきますが、その分こだわり抜いたパーティーを開催できますよ。

ご祝儀制にするべき?

1.5次会でご祝儀制にするかどうかは、早めに決めたほうがいいです。ゲストへ招待状を出すときにも表記がいりますし、予算の見通しを立てるためにもあらかじめ決まっていると楽です。

挙式披露宴はご祝儀制、2次会は会費制というのがもはや暗黙の了解ですが、1.5次会はどちらの属性も持っているので決まりはありません。基本的には新郎新婦様が作り上げたいパーティーの雰囲気に合わせて設定するのがよいでしょう。

披露宴寄りのフォーマルな結婚式にするのであればご祝儀制のほうが雰囲気に合います。逆に2次会寄りのカジュアルな結婚式にするのであれば会費制のほうがマッチします。

続いてそれぞれのメリット、デメリットを挙げていくので参考にしてみてください。







ご祝儀制のメリット、デメリット

メリット

ご祝儀制のメリットは、参加ゲスト層によっては多めにご祝儀をいただける可能性があることになります。また、ご祝儀制の場合は引出物、引菓子も用意するのが一般的ですから、用意したくてしょうがない方にはメリットかもしれません。

ご祝儀制を採用することでパーティーの雰囲気はぐっとフォーマルになります。しっかりとした1.5次会を開催する場合にはご祝儀制がぴったりです。

デメリット

デメリットとしては、自己負担額がパーティー終了まで読めないことです。ご祝儀を開けてみるまでいくら集まったのか分からず、自己負担額が予想と大きく外れる場合もありえます。

予算に余裕があるのであれば問題ありませんが、なるべく抑えたいのであれば会費制を採用したほうが安全です。また、カジュアルな雰囲気にしたいのであればご祝儀制を選ぶべきではありません。ご祝儀を包むのにもいろいろとマナーがありますから、パーティーに参加する前から厳かな空気を感じさせてしまいます。

そしてもう一つ、会場や幹事代行会社で受付スタッフがいる場合でも、友人に依頼して受付係を立てなければならないという点が挙げられます。ご祝儀制の場合、受付スタッフではご祝儀を預かれないという場合がほとんどです。

会費制と違い、誰がいくら持ってきたのか把握できず、万が一紛失があった場合に責任を取れないからです。会費制であれば誰が出席していていくら支払ったか把握できます。預かっている金額と一致するかどうかの確認もできるというわけです。

ご祝儀制ですと紛失があったのかどうかも確認が難しくなります。その責任を負えないためご祝儀制の場合は受付係を別で立てる必要があるのです。

続いて会費制のメリット、デメリットを紹介していきます。

会費制のメリット、デメリット

メリット

会費制にすることのメリットはパーティー開催前に予算が立てやすいということ、ゲストの負担が減るということです。あらかじめ金額と参加人数が分かっていれば、事前に自己負担額の予測ができます。

これにより出費しすぎることも、もっと予算をかけられたのにと後悔することも少なくなります。また、会費制の場合は引出物、引菓子は用意しないのが一般的です。その分ご祝儀よりも安い金額で設定できるので、ゲストに負担をかけにくくなります。

デメリット

デメリットとしては、2次会寄りのカジュアルな雰囲気になってしまうということです。2次会も会費制になることが多いので、ゲスト側の認識としてカジュアルな結婚式と思われてしまう可能性が高くなります。

フォーマルな結婚式にしたいけどゲストの負担を減らすために会費制にした、という場合に思い通りの雰囲気にならない可能性もあるわけです。そして集まる金額がご祝儀制よりも少なくなりますので、途中から結婚式に予算をかけたくなった場合は自己負担額を増やすしかなくなります。

会費制のときの相場は?

もし会費制にすると決めたなら、今度は金額をいくらに設定するのかという問題にあたります。2次会の場合は相場5,000円~8,000円くらいですが、1.5次会の場合は10,000円~20,000円くらいです。

2次会も1.5次会も挙式の後に行うパーティーという点は共通していますが、開催日に違いがあります。2次会の場合は挙式披露宴と同日なので、披露宴の装花を持ち込めば装花を新たに用意する必要はありませんし、ヘアメイクを一から行う必要もありません。でも1.5次会の場合だと必要な場合は手配が必要です。

カジュアルにしたいとはいえ、ドレスとタキシードで臨みたい新郎新婦様も多いですし、ヘアセットだけでも美容室で済ませる新婦様が多いです。そのほか装花、ブーケ、ブートニアも新たに用意する場合はそこにも費用がかかります。そのため金額の相場は、2次会より1.5次会の方が少し高くなっているのです。

2次会と比べてしまうと高く見えますが、ゲストから見れば1次会と変わりありません。ご祝儀にしたときより安く見えるので、ゲスト側が10,000円~20,000円の設定を見て高すぎると思うことは少ないです。自己負担額と相談して金額を決めてみてくださいね。







おまけ 会費制のパーティーに呼ばれたときにご祝儀はいる?

ゲスト側として会費制のパーティーに参加したとき、ご祝儀を別途包む必要はあるのでしょうか。答えはNo です。その場合は会費額のみ用意すれば大丈夫です。ご祝儀袋に包む必要もありません。受付では現金のみ預かります。

もちろんご祝儀はお祝いの気持ちを表すものですから、用意してはいけないというわけではありません。もし用意する場合は、会費とは別にして包むと受付での手間が減ります。会費を通常の白封筒に、ご祝儀はご祝儀袋に入れていきましょう。

会費は財布から直接取り出しても何ら問題ありませんが、封筒にいれておいた方が手間が省けます。ご祝儀は受付で預かれない場合もあるので、その場合は新郎新婦様に直接渡しましょう。

パーティーの歓談時間中か、お見送りの際に渡せます。ご祝儀制でない場合にご祝儀も別で用意する人は稀なので、誰か渡している人がいたからと申し訳なく思うことはありません。会費制かご祝儀制かは新郎新婦様が決めたことです。お祝いの気持ちを忘れずに当日を楽しんでくださいね。

そして渡す際のお札ですが新札で用意するのが一般的なマナーです。ただ、実際のところ新札を用意してきたゲストは多くありませんでした。

しわだらけのお札で渡してくる人はいませんでしたが、端が多少折れていたり、真ん中で一度折られていたりするお札で支払いを行うゲストがほとんどです。

新札の用意がベターではありますが、どうしても用意が間に合わなければ、比較的綺麗なお札を持っていきましょう。無理にでも新札を用意する必要はありません。

ただ1つ個人的におすすめできないことが、三つ折り財布に入っていたお札での支払いです。お札が丸まるので重ねても浮いてしまい、スムーズに束ねることができないからです。特に女性は小さいパーティーバッグで来ることもありますので小さい財布が便利ですが、会費は別にしてもらえると受付係の人が助かります。

理想のパーティーにあった方法を選ぼう

いかがでしたでしょうか。1.5次会を検討中の新郎新婦様の参考になれば幸いです。

1.5次会でご祝儀制にするかどうかは基本的に行いたいパーティーの雰囲気に合わせて決めれば大丈夫です。フォーマルな結婚式にしたいのであればご祝儀制、カジュアルな結婚式にしたいのであれば会費制にしましょう。

金額は相場の10,000円~20,000円を参考に自己負担額と相談しながら決めてみてください。素敵なウエディングパーティーになるよう祈っています。







この記事のキーワード

キーワードから記事をみつけよう!

この記事のライター


結婚式場の選び方 - 結婚式のなかの人がおすすめする結婚式場を検索できる